主な機能

ReportOn

右下の画像
ReportOn

の主な機能

提出コードによるアクセス

提出コードによるアクセス

提出者毎に発行される「提出コード」でアクセスします。
「依頼する担当部署はわかるが担当者が分から ない」ような場合でも、適切な回答者に依頼を行う ことが可能で、メールアドレスがわかっている場合 には一斉配布も可能です。

チャット型連絡機能

チャット型連絡機能

質問回答や、業務連絡などを、ReportOnに内蔵の チャット機能で行うことができます。
質問に対しての回答や調査内容変更などの情報も素 早く共有・取得できます。

ReportOn

管理者関連機能

一斉/個別メール配信

一斉/個別メール配信

提出者全員あるいはステータス別に、依頼者から、 お知らせメールの送信ができます。
資料追加や提出期限のお知らせの一斉送付、回答 で差戻しが必要な場合など、提出者への個別連絡 にも利用できます。

自由度の高い提出パターン

自由度の高い提出パターン

書類の提出だけでなく、カスタマイズが可能な入力 フォームを設置して、さまざまな情報を取得することもできます。
また、複数の提出ファイルにも対応し、 ファイルの種類や容量を制限することも可能です。

進捗のステータス管理

進捗のステータス管理

提出状況をステータスで管理することで、進捗状況をリアルタイムに把握し双方の受領状況を共有できます。

提出ファイル一括ダウンロード

提出ファイル一括ダウンロード

提出された資料は提出者毎に番号を付けたファイル名で、一括してダウンロードできます。差分のみのダウンロードも可能です。

複数業務を並行できるタスク管理

複数業務を並行できるタスク管理

ReportOn では「タスク」として複数業務を個別に 運用でき、タスクごとに異なる管理者・提出ルール・ 期間(アーカイブ含む)などを設定することが可能 です。

複数の管理者に権限を付与

複数の管理者に権限を付与

実務に合わせ各依頼者に多段階の管理権限を付与し、チームとして管理できます。提出担当者が異動変更になった際も高いセキュリティを確保しながら引継ぎが可能です。